ともに語り合い、ともに生活するあなたのパートナーになりたい

Main menu

訪問介護員(ヘルパー)


募集要項 1.

職種 訪問介護員
仕事内容 利用者様のおむつ交換、清拭、着替え、買い物や食事の準備、食事介助、片付け、掃除等
雇用形態 非定期的短時間労働者(登録ヘルパー)
応募資格 以下(1)~(4)のいずれかをお持ちの方
(1) 介護福祉士
(2) 介護職員基礎研修修了者
(3) ホ-ムヘルパ-1級
(4) 介護職員初任者研修修了者(旧:ホームヘルパ-2級)
※普通自動車免許必須(AT限定可)
勤務地 郡山中央支店
〒963-8025 福島県郡山市桑野4-6-6
田村支店
〒963-0726 福島県郡山市田村町下行合字宮田130-85
須賀川支店
〒962-0854 福島県須賀川市古屋敷135-1
森宿支店
〒962-0001 福島県須賀川市森宿字狐石127-1
会津若松支店
〒965-0831 福島県会津若松市表町1-33
白河支店
〒961-8011 福島県西白河郡西郷村柏野字鞍石15-1
黒磯支店
〒325-0058 栃木県那須塩原市錦町6-6
年齢 不問
給与 時給1,100円~
その他諸手当 昇給有、移動手当有
勤務時間 1日2時間~応相談
※ご希望に応じ、働ける時間と曜日を選択できます。
 詳細は各支店採用担当者とご相談する形となります。
休日 ご希望に応じます
福利厚生等 雇用・労災・健康・厚生保険完備


募集要項 2.

職種 訪問介護員
仕事内容 利用者様のおむつ交換、清拭、着替え、買い物や食事の準備、食事介助、片付け、掃除等
雇用形態 パ-ト社員
※正社員登用制度あり
応募資格 以下(1)~(4)のいずれかをお持ちの方
(1) 介護福祉士
(2) 介護職員基礎研修修了者
(3) ホ-ムヘルパ-1級
(4) 介護職員初任者研修修了者(旧:ホームヘルパ-2級)
※普通自動車免許必須(AT限定可)
勤務地 須賀川支店
〒962-0854 福島県須賀川市古屋敷135-1
黒磯支店
〒325-0058 栃木県那須塩原市錦町6-6
年齢 不問
給与 時給800円~
その他諸手当 昇給有、移動手当有
勤務時間 8:30~17:00
時間外あり、休憩60分
※支店によって始業時間等に若干のずれがありますので、詳細は各支店採用担当者にご確認ください。
休日 週休2日(シフト制)
年間休日約100日
福利厚生等 雇用・労災・健康・厚生保険完備


現場の声

私は、資格取得後約4年間はグル-プホ-ム等で働いてましたが、40歳を迎え夜勤等体力的に厳しくなり、退職しました。
次の仕事として、見ず知らずのお宅で調理等する事が出来るか不安もありましたが、夜勤がなく、体力的に長く勤められると思い、「訪問介護」を選択し、丸光ケアサ-ビスに入社して、はや5年が過ぎました。
実際に仕事をして感じたのは、自分は「食わず嫌い」だった事です。
調理も基本的な事が出来れば問題なかったですし、1対1の対応も密接なコミュニケ-ションが取れ、沢山の利用者様と会話することが出来、施設やグル-プホームでは経験することが出来なかった事ばかりで、毎日楽しく仕事をさせて頂いています。
また仕事をしているだけで介護保険の内容が見えて来るので、とても勉強にもなり、介護福祉士やケアマネジャーを目指す方にも最適だと思います。是非、当社で一緒に働いてみませんか!!

入社6年目・女性


訪問介護員


応募方法

お電話でのご応募

(丸光ケアサービス本部)024-927-0323までお電話ください

エントリーフォームからのご応募

以下の各項目をご入力後、【送信】ボタンをクリックしてください。
送信後、自動処理で返信メールをお送りいたします。
送信後数時間経っても返信メールが届かない場合は、再度送信していただくか、お電話などでお問い合わせください。
エントリーしていただいた方には、面談日などについてご案内させていただきます。

お名前必須

性別必須

  

生年月日必須

メールアドレス必須

電話番号必須

郵便番号必須

都道府県必須

ご住所 必須

応募職種必須

勤務地必須

最終学歴(学校名)必須

資格・免許必須

自己PR必須


お問い合わせ

丸光産業株式会社
丸光ケアサービス 総合窓口(事業推進本部)

〒963-8025 福島県郡山市桑野4-6-6

アクセスマップ

プライバシーポリシー

当社では次のような場合にお客様の個人情報をご提供いただくことがありますが、その個人情報は当社の商品発送などの業務及び顧客管理、商品企画、よりよいサービス開発・提供および介護サービスの提供などのため以外に使用することはいたしません。
個人情報をお預かりしている組織としての責任と義務を認識し、組織全体をあげて個人情報の保護対策に取り組んでまいります。
個人情報の保護対策に当たっては、紛失、破壊、改ざん及び漏洩などが発生しないよう重要な個人情報を取り扱うものとしての自覚を持ち、法令を遵守すると共に、社会的な倫理に基づいて個人情報保護の責任を果たします...
詳細を見る –>